fc2ブログ
虎の威を借せる程でもないブログ
性格診断
こんにちは、手乗りです。

5月になり暖かくなって眠たくなることが多くなりました。
5月病って単に暖かくなって怠ける病気なんじゃないでしょうか。
ブログを書いてる今もひたすらに眠い...

さて、エゴグラムという性格診断をやりました。
何やら信憑性のある性格診断のようで。
こういうの好きなんです、自己分析的な。

酔ってる時にやったら
特徴がないことが特徴


アッカリーンじゃないか!ほんとにあるとは思わなかったよ!
性格診断で特徴がないっておかしいだろ!


さすがにこれだとあんまりなので、後日シラフでやりました。
”計算された生きかたこそ、この手の人の生活信条です。自己中心的な人生観を持ち、世俗にまみれた人生の多くの葛藤を馬鹿馬鹿しいと思うタイプです。乾燥した生き方を好み、クールな感覚の上に立ったマイペースの生活に生きる価値を見出して行くタイプです。”

...厨二じゃん!
確かに肌は乾燥してるけども!

うーん、合ってます?
自分で自分のこと分からないから性格診断結果をみても実感ないんですよね。
だから結局他人に評価してもらうしかないという、だったら普通に自分の性格を聞いた方がいいのか。

まぁ自分の悪いとこはいくらでも出てきます。
直感で動くし、怠けるし、時間にルーズだし、コミュ障だし...
でも直す気がないばかりかそんな自分が好きなんです。
他人なんか基本どうでもよくて、自分、最高。
あれ、さっきの性格診断あってる気がしてきたな。

自分の性格を知ったところで20年間培ってきた人格を変えられるはずもなく、もし変えられたらそれはそれで悲しいですよね。だから諦めましょう、ありのままの自分を受け入れるんです!



よし、自分の性格の悪さを正統化できたな!




スポンサーサイト





コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://altair4412.blog.fc2.com/tb.php/14-a092a046
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)